
ハイおなっす、パクチー大原です。
今回は佐藤茂男さんのパーソナルトレーニングを受けてきたので、佐藤茂男さんとそのパーソナルトレーニングを受けるまでの過程について紹介していきたいと思います。
得るものがかなりありました🙏 pic.twitter.com/Jp8M6K1bZc
— パクチー大原 (@pakuti_ohara) 2019年5月12日
■佐藤茂男とは
佐藤茂男さんとは日本のボディビルダーが出る大会の最高峰である日本ボディビル選手権の常連選手であり、別名佐藤脚男とも呼ばれており佐藤さんの脚は日本のボディービルダーの脚の中でも群を抜いて優れています。

佐藤茂男@2012東京ボディビル選手権
かなりやばい体ですよね笑
日本の最高峰を決める日本ボディビル選手権出場者のなかでパーソナルトレーニングを行っているのは数少ないのですが、幸いなことに佐藤茂男さんはパーソナルトレーニングを実施されています。
「こんな方のパーソナルトレーニングを受けられるなら受けない理由はない」ということでパーソナルトレーニングの申し込みを行ってきました!
■パーソナルトレーニングの申し込み方
私が佐藤茂男さんにパーソナルトレーニングを申し込んだのはインスタグラム経由からでした。
佐藤茂男さんに対してDMで「パーソナルトレーニングを受けたいのですが、、」という内容のコメントをしたら親切丁寧に、日時の指定と最寄り駅はどこか、どこを中心に鍛えたいのかということを聞いてくださり、その日のうちに予約が確定しました。料金は一回6000円。
千葉県の印西牧の原が最寄り駅ということで私の住む行徳駅から1時間かけて移動!
貴重な経験をするのには長旅も惜しみなく行っていきます。
印西牧の原につくと「あ、この車、、」というごっつい車が駅のロータリーにあり、その運転席にはサングラスをかけた佐藤茂男さんが!
パーソナルトレーニングを行う佐藤茂男さんの自宅まで車で送っていただけるので、佐藤さんの助手席に座らせていただいたのですが、半そでのシャツから見えるぶっとい腕と黒い肌がいかつい、、、。
私も大会出場のために肌を焼いていたのですが筋量の違いがあるだけでここまで、いかつさというか強そうに見えるのかとただただ驚くばかりでした。
早くあんなふうになりたい!
車に揺られながら付いたのは佐藤茂男さんの自宅。自宅の一室をトレーニング室にしておりそこでパーソナルトレーニングを行っています。そこにあったのはスミスマシン、レッグエクステンション、プルダウン、アジャストベンチ、ダンベル、バックエクステンションというラインナップ。
今回は私の通常のルーティンが脚の前側ということもあり、パーソナルトレーニングでは脚のトレーニングをすることになりました。また減量中ということで減量に関する質問もさせていただきました。
佐藤茂男さんとのパーソナルトレーニングで学ばせていただいた内容を次回以降の記事で数本にわたってご紹介したいと思います。
お楽しみに!