
筋トレに励む人が東京に出てきて住む街をさているのなら。千葉県にある行徳駅をおススメしたい。

東西線上に位置するため都内へのアクセスのしやすさはもちろん、千葉県には1店舗しかない24時間営業のゴールドジムがあるからだ。(ゴールドジム行徳千葉フィットネスセンター)

このジムの徒歩3分圏内にはもう1店舗ゴールドジムがある。(ゴールドジム行徳千葉アスレチックセンター)

つまり、行徳駅から徒歩5分圏内にゴールドジムが2店舗存在するのである。
仕事帰りが遅いサラリーマン、昼夜逆転生活をしている人、その日の気分によってジムを使い分けたい人にはどハマりな場所ではないだろうか?
気分によってジムは選び放題。
そんな環境もあってここのゴールドジムのトップ層(ジムの主的な人達)のレベルもかなり高い。
300kgの床引きデッドリフトを引き切る者。
日本一デカイといわれるボディビルダー。
ホンマでっか!?TVに出ている方。
などなど他にも沢山の化け物クラスのトレーニーがあるのが行徳のゴールドジムである。
因みにお笑い芸人で、見知らぬ女性とキスをした後に、感染予防のため熱々のラーメンのスープをすすって口内を殺菌消毒する人も来ている。かなりよく見かけるので是非とも一度ゴールドジム行徳千葉フィットネスセンターに行って欲しい。
行徳という街は、ゴールドジムがあるだけではなく、単純に住みやすい場所でもある。
行徳駅付近の家賃相場はワンルーム〜1DKだと5-7万前後で住める

築年数が少し経っててても気にしないのであれば私が住んでいるような1DKで4.7万円で住める物件もあるので是非とも行徳駅お近くの不動産屋に足を運んでもらいたい。
家賃相場以外の生活のしやすさにも目を向けたい。行徳駅徒歩10分圏内にはスーパーが5店舗ある。(駅前にあるドンキホーテも含めると6店舗)
行徳駅は南口改札と北口改札があるのだがどの方角にもスーパーがあり、どの方角に住んでいる人もスーパーにアクセスしやすいのだ。
また、広喜屋という行徳駅に住む筋トレをしている人には是非とも行って欲しいお肉屋さんがある。


広喜屋は昔ながらの個人店と言った感じで新鮮で安い肉が売られている。
基本的に個人店の肉屋だとあまり人が入っていない所が多いのだがここ広喜屋だと昼頃や夕方だけでなく、オープンしているときは必ず4-5人の客が商品を眺めているところからも人気の高さ、地元に根付いていることがわかる。
鳥の胸肉を注文した際は、「皮を剥いでください」といえば皮を取り除いてもらえることもできるのでトレーニーにとってはかなり嬉しいサービス。
私は広喜屋では基本的に鳥の胸肉か、業務用の牛赤身肉を大量に買うことが多い。
行徳駅は飲食店も豊富で、トレーニーにおススメしたいのが肉の村山。

安くてうまいステーキが食べられるので行徳駅に住むトレーニーなら一度は足を運んで欲しいところ。
他にも、すき家、やよい軒、松屋、バーミヤン、ラーメン屋数軒、カレー屋数軒、ファミリーレストランなどなど飲食店もかなり豊富なのでトレーニーでなくともかなり住みやすい場所になっているため
関東地方で住む場所を探しているトレーニーは是非とも行徳を検討材料に入れておいてほしい。